作曲時にリズムやリフなど、同じ演奏を繰り返したい事がよくあります。
今回はそんな時に素早くループさせることが出来るイベントの複製方法を、
場面別に3種類ご紹介します。
環境:WINDOWS10 / CUBASE9.5
①イベントをドラッグ
マウスでイベント右中央の点をドラッグして複製する方法です。
一気に何小節も複製したい時にとても便利です。
②CTRL+D
複製したいイベントを一度選択し、【CTRL+D】で複製する方法です。
ノートパソコンでマウスが無い場合や、数回だけループさせたい場合にオススメの方法です。
③ALT+ドラッグ
イベントを【ALT+ドラッグ】で複製する方法です。
元のイベントから離れた場所にコピーする際に有効な方法です。
まとめ
今回は作曲スピードアップに繋がる複製テクニックをお伝えしました。
場面によってやりやすい方法を使い分けていきたいですね。